2024/07/04
[ポケスリ無課金]
バッグの上限は最大600まで拡張可能<\h2>
無課金や微課金のプレイヤーが無償ダイヤを優先して使うべきなのは、まず食材バッグの拡張です。料理レシピのボーナスは、レシピ固有のものとレベルボーナスを合わせて最大約3.7倍になり、追加食材にはこの効果が適用されません。おてつだいボーナスの1.05倍と比べても非常に高い値です。
拾ってきた食材を追加食材として使うのはもったいないため、全てレシピの構成食材として消費するのが理想的ですが、これを妨げるのが食材バッグの上限です。例えば、あまいミツはサラダ週では使い道がなく、デザート週まで保管しておきたいが、バッグの上限があるため追加食材になってしまいます。げきからハーブも同様で、サラダ週やカレー週まで保管しておきたいが、上限のために追加食材となります。
食材バッグの上限がなければ、あまいミツやげきからハーブなどの食材を適切な週まで保管し、効率的に使用できます。これにより、ゲンガーの持ってくる実質エナジーが飛躍的に伸びます。バッグの上限は最大600まで拡張可能で、余裕があれば追加食材を使用せず、レシピ食材として適切なタイミングで使用するのが良いです。
食材のポテンシャルを引き出し、必要なときにその食材を使うことで、きのみとくいの編成が可能になります。さらに、新レシピの追加でオイルやマメミートの強料理も実装され、どの食材も無駄になりにくくなりました。したがって、食材バッグを拡張し、食材をしっかり貯めておくことが重要です。必要に応じて拡張してくださいね!🎒
今気付きましたが、さてはポケスリ食材バック300まで拡張しても全然足りんな?
— FREEDOM夏P(ナッピー) (@summer_producer) February 23, 2024
ポケスリ、食材バックを拡張しないと無理…
— こずえ@ゲーム中心垢 (@___kozue__) September 30, 2023
ポケスリ、食材バック拡張してくれ
— ジバコイル (@wataneri_neko) June 2, 2024